×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
前まで使っていたUSBメモリーがご臨終してしまったので、1600円で2GBが叩き売られてるYAMADA電気まで足を運びました。
こないだのアメトークで言っていたけど、ホントに来店するだけでポイントが貰えるんだね。たかが10ptだけど得した気分。でも、あのスロットは絶対フェイク・・・。
USBメモリーだけ買うのもなんだかと思ったので、PSP用のメモリースティックも購入することに。しかし、amazonのより高い気がする・・・6400円(案の定、amazonの方が2000円近く安かった)
確認するのがめんどくさかったので結局買ったんだけど、うーん、損かなぁ?なにか、1万円近く買ったのに、荷物が少ないと損した気分になる俺はやはり貧乏性。
でも、さっきまで色々入れて遊んでたんで結構満足してのかも。
こないだのアメトークで言っていたけど、ホントに来店するだけでポイントが貰えるんだね。たかが10ptだけど得した気分。でも、あのスロットは絶対フェイク・・・。
USBメモリーだけ買うのもなんだかと思ったので、PSP用のメモリースティックも購入することに。しかし、amazonのより高い気がする・・・6400円(案の定、amazonの方が2000円近く安かった)
確認するのがめんどくさかったので結局買ったんだけど、うーん、損かなぁ?なにか、1万円近く買ったのに、荷物が少ないと損した気分になる俺はやはり貧乏性。
でも、さっきまで色々入れて遊んでたんで結構満足してのかも。
PR
シレン3の評判がすこぶる悪い件。
プレイ動画とか見てみると、ものすごくもっさりしててテンポ悪い気がするし、モンスターが前作とは違いチート臭いし、CGは微妙だし・・・。
どうしよう・・・アマゾンに金払うべきだろうか?
後二日で振込み締め切りが過ぎちゃうんだけど、というかwiiもってない奴が頼んでるのがおかしいよね。俺ってバカだ。AHAHAHAHA。
しかし、これだけ期待されてる作品をこんなにしちゃってチュンソフトは一体どうしちゃったの?スランプの時期なの?
このデキだと、昔のスタッフはもう作っていないんでしょうね・・・きっと。
プレイ動画とか見てみると、ものすごくもっさりしててテンポ悪い気がするし、モンスターが前作とは違いチート臭いし、CGは微妙だし・・・。
どうしよう・・・アマゾンに金払うべきだろうか?
後二日で振込み締め切りが過ぎちゃうんだけど、というかwiiもってない奴が頼んでるのがおかしいよね。俺ってバカだ。AHAHAHAHA。
しかし、これだけ期待されてる作品をこんなにしちゃってチュンソフトは一体どうしちゃったの?スランプの時期なの?
このデキだと、昔のスタッフはもう作っていないんでしょうね・・・きっと。
スターオーシャンも、モンスターハンターもアウトオブ眼中で題名のゲームを買いました。
見た目はGBか!、FCか!と言わんばかりのグラフィックで一件糞ゲーと思われそうですが・・・・・・なんか、別のブログと同じことを書きそうなんでここで中略。
要は面白いということです。
透明なケースに蟻ン子を買うように、ダンジョンを掘り進んで強い魔物を生んで勇者達を迎え撃つといった内容にビビッ!ときたらオススメです。
このゲーム簡単簡単と言われてるけど、どう考えても7面ぐらいから無理ゲーな気がしてきた。
何回やっても、何回やっても、勇者が倒せないよ~♪
あの魔法攻撃強すぎ。ヘラガジ量産しまくるけど、いずれは焼き尽くされる~♪
ぶつりょうせんにかけて見るけど、かいふく魔法はひきょうだ。
だから次は絶対勝つために、僕はじゃしんだけは最後までおく~
倒せないよ~♪
見た目はGBか!、FCか!と言わんばかりのグラフィックで一件糞ゲーと思われそうですが・・・・・・なんか、別のブログと同じことを書きそうなんでここで中略。
要は面白いということです。
透明なケースに蟻ン子を買うように、ダンジョンを掘り進んで強い魔物を生んで勇者達を迎え撃つといった内容にビビッ!ときたらオススメです。
このゲーム簡単簡単と言われてるけど、どう考えても7面ぐらいから無理ゲーな気がしてきた。
何回やっても、何回やっても、勇者が倒せないよ~♪
あの魔法攻撃強すぎ。ヘラガジ量産しまくるけど、いずれは焼き尽くされる~♪
ぶつりょうせんにかけて見るけど、かいふく魔法はひきょうだ。
だから次は絶対勝つために、僕はじゃしんだけは最後までおく~
倒せないよ~♪
マリオカーとのプレイ動画を見ていたんですけど、
これは普通に買いでしょ。
世界中の人と最大12人まで対戦が出来て、バイクにも乗れて、昔のステージも一部ではあるがプレイできるなんてこいつは凄いとしか言いようが無い。
ハンドルコントローラーの操作もものすごき気になる。
あれってやっぱり、子供がごっこ遊びでよくやるブーブーって感じでやるのだろうか?
これはバター醤油先生にオススメしたい。何せ彼は、小学校の頃64のマリカプレイ中必死にコントローラーを振り回していたのだ。
当然モーションセンサーなんて付いてないので意味の無い行為なのだけれど、ひょっとするとこういった人たちのおかげで今のリモコンとかがあるのかもしれないなぁ。
もう少し、遅く生まれればよかったかもしれない。
これは普通に買いでしょ。
世界中の人と最大12人まで対戦が出来て、バイクにも乗れて、昔のステージも一部ではあるがプレイできるなんてこいつは凄いとしか言いようが無い。
ハンドルコントローラーの操作もものすごき気になる。
あれってやっぱり、子供がごっこ遊びでよくやるブーブーって感じでやるのだろうか?
これはバター醤油先生にオススメしたい。何せ彼は、小学校の頃64のマリカプレイ中必死にコントローラーを振り回していたのだ。
当然モーションセンサーなんて付いてないので意味の無い行為なのだけれど、ひょっとするとこういった人たちのおかげで今のリモコンとかがあるのかもしれないなぁ。
もう少し、遅く生まれればよかったかもしれない。
週刊ジャンプに遊戯王カードが付いてたので購入・・・
って何だこの色は?!!!
TDGS-JP041「レッド・デーモンズ・ドラゴン」星8 闇 ドラゴン族・シンクロ 3000/2000
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
このカードが相手フィールド上に存在する守備表示モンスターを攻撃した場合、ダメージ計算後相手フィールド上に存在する守備表示モンスターを全て破壊する。このカードが自分のエンドフェイズ時に表側表示で存在する場合、このターン攻撃宣言をしていない自分フィールド上のこのカード以外のモンスターを全て破壊する。
シンクロモンスターとは、融合、儀式に続く新しい特殊召喚モンスターのこと。
普段は融合デッキ(今の名称はエクストラデッキ)に入れておき、フィールドのチューナーモンスターとチューナーでないモンスターのレベルの合計がシンクロモンスターと同じ場合、そのカードを取り除くことで召喚できるとのこと。
このカードの場合、フィールドに「チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上」が存在し、なおかつレベルの合計が8であれば、召喚できるということです。
にしても、こいつの効果微妙すぎじゃない?
イタクァの暴風でも使えってことですか?一応、戦闘で破壊されないモンスターを破壊しやすいというのは評価できるけど。
とりあえず、チューナーモンスターを持っていないので当分召喚できなさそう・・・・。
やっと、全キャラが出ました。
何の話かって?
ACE2ですよ。
(・谷・)・・・
まだやってたのかよっ!って顔してますが、これぐらいしかやるゲームが無いんだもん。
アスカや、
スマブラXは、途中で投げちゃいました。というか、スマブラXはWiiが無いので投げたと言う以前に遊んでもいないのだが・・・。
以前は猿のように5時間も6時間もゲームをしてたこともありますが、
今はやるとしても2時間ぐらい。高橋名人の「ゲームは一日一時間」にはまだまだ遠いけど、ホントにやらないようになったなぁ・・・。
しかし、クィンシィ・バロンズゥは存外に強いなぁ、強烈に強いなぁ。(話を戻しつつ)
赤い、声がナベクミ、触手
と3大強烈セールスポイントを持ち、しかも硬くて強くてしねよやぁ!!
な点がつかってて面白いと言うか、ピザ投げ楽しいと言うか。
唯一、残念な点は鈍いところだけど、いいさいいさ、クィンシィー・イッサー。高起動戦闘はブラックサレナに任せとけばいいんですよ。
あと好きなのはオージさん。シナリオを中途半端な形で終了されてしまったエルガイムのせめてもの情けといわんばかりの強さはさすが、オルドナ・ポセイダル。AP回復と長距離攻撃と鎌と連射が利くパワーランチャーといい武器そろってますぜ。だけど、こいつも遅い。
その上、セリフパターンが少ないのも玉に傷。
オウカオーもいいなぁ。あのなんじゃこりゃなデザインが気に入った。
ダンバインが鎧着てて、蝶の羽生やして散弾銃持ってるってものすごいデザインじゃね?
どうやら、3ではストーリーに絡むそうなので、買おうかなぁ?
何の話かって?
ACE2ですよ。
(・谷・)・・・
まだやってたのかよっ!って顔してますが、これぐらいしかやるゲームが無いんだもん。
アスカや、
スマブラXは、途中で投げちゃいました。というか、スマブラXはWiiが無いので投げたと言う以前に遊んでもいないのだが・・・。
以前は猿のように5時間も6時間もゲームをしてたこともありますが、
今はやるとしても2時間ぐらい。高橋名人の「ゲームは一日一時間」にはまだまだ遠いけど、ホントにやらないようになったなぁ・・・。
しかし、クィンシィ・バロンズゥは存外に強いなぁ、強烈に強いなぁ。(話を戻しつつ)
赤い、声がナベクミ、触手
と3大強烈セールスポイントを持ち、しかも硬くて強くてしねよやぁ!!
な点がつかってて面白いと言うか、ピザ投げ楽しいと言うか。
唯一、残念な点は鈍いところだけど、いいさいいさ、クィンシィー・イッサー。高起動戦闘はブラックサレナに任せとけばいいんですよ。
あと好きなのはオージさん。シナリオを中途半端な形で終了されてしまったエルガイムのせめてもの情けといわんばかりの強さはさすが、オルドナ・ポセイダル。AP回復と長距離攻撃と鎌と連射が利くパワーランチャーといい武器そろってますぜ。だけど、こいつも遅い。
その上、セリフパターンが少ないのも玉に傷。
オウカオーもいいなぁ。あのなんじゃこりゃなデザインが気に入った。
ダンバインが鎧着てて、蝶の羽生やして散弾銃持ってるってものすごいデザインじゃね?
どうやら、3ではストーリーに絡むそうなので、買おうかなぁ?
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
このブログについて
TB・コメント・アマゾンで買い物大歓迎。
お気軽にどうぞ。特に報告は入りません。
あと、ランキングのクリックお願いします(゚皿゚)
※記事には一部ネタバレがあります。ご注意を。
お気軽にどうぞ。特に報告は入りません。
あと、ランキングのクリックお願いします(゚皿゚)
※記事には一部ネタバレがあります。ご注意を。
プロフィール
HN:
ヘルメス
HP:
性別:
男性
職業:
大学生
趣味:
時と場合による
自己紹介:
人畜無害と豪語する全人類の敵。
映画と漫画とアニメと海外ドラマとくりぃむしちゅーが大好きです。
でも、ぞうさんの方がもっと好きです。
映画と漫画とアニメと海外ドラマとくりぃむしちゅーが大好きです。
でも、ぞうさんの方がもっと好きです。
ブログ内検索
カウンター
最新トラックバック