忍者ブログ
雑談、映画、なんでもこい!という凄まじいブログ
[16]  [17]  [18]  [19]  [20]  [21]  [22]  [23]  [24]  [25]  [26
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

あっけやがりマシタ。
おめでとうございます。

今年も皆さんヨロシク。


ザラキーマ!!
PR
バイトから帰ってきたら、同窓会のお知らせが来ていた。
どうやら、成人式の日にするらしい。
小学生のクラスメイトはあんまり覚えてなく、女子とか誰いたっけな~程度の認識。これは行くべきか?行かぬべきか?
少し、中学校で気まずくなった人もいるし、親しい人が来ない可能性もある。それに、別のクラスの人と飲みに行くかもしれないしなぁ。
なんで、1月5日までが締め切りなのさ!
成人式の日にしろ!と嘆いても仕方ないので、バター君のお返事を待つばかり。
なにやら、昨日は出した年賀状が1月1日につく最後の日だったようです。
と言うことはつまり、今日出した俺の年賀状は1月2日につくってコトなんでしょうか?
どうせ3通ぐらいしか出さないから、もっと早めに書いとけばよかった。

ゆうメイトののほうもどんどんと年賀状が増えてきて、区分けする量が多くなってきました。その分、残業代が出てコッチはウハウハなんですが、いかんせん長時間の立ち仕事はしんどくて。
なぜかわからないけど、おなかも痛くなってきた。
3万ほど稼げればいいやなんて最初は思ってたけど、もっと欲しいと思う今日この頃。
今日はバイトの初日であった。
外は運が悪く雨が降っており、傘を持っていかねばならなかった。
郵便局前まで車で行き、玄関前まで参るといるはいるわのほかのバイト諸君。ノンキにニコニコ動画のコトについて語ってる奴や、何か顔から出てる女性と始めから別の意味でハイテンションな人たちであったが、よもやこのような連中と一つの部屋に押し込められるとは、ここはアウシュビッツではなかろうかと思ったほどだ。
幸いにも年配のおじさんと世間話をすることにより、私の心配も少しは軽減されたのだが・。

バイト内容の方は、いたって簡単だった。機械で選別された葉書の宛名が間違ってないことを確認し、その住所ごとに輪ゴムで括っていくといった内容であった。こんなに簡単なことをなぜ彼らは難しく説明するのか?
少し、準備不足ではないか?まぁ、なにやら異臭がしたせいで頭がまともに働かなったせいあるかもしれないが。

この作業は単純な上、ずっと立ってなければいけないため非常に足が疲れる。今日はまだ3時間だったから良かったものの、6時間ともなると足が釣ってしまうのでは今から脅えている私。

PS。近所のTUTAYAが潰れるようです。俺は一体これからどこで借りればいいんだろうか?GEOか?嫌だなぁ。
今日は、前回この日記の中で嘆いてたプレゼンの発表の日である。

不十分な練習と生まれつきの噛み癖、上がり癖に「こりゃ、もうだめだぁっ」と前日まで思っていたのですが、大してテンパることもなく、無事に発表を終えることができた。質問の方も、グダグダながらも我ながらきちんと答えれたと思うし、資料もアニメーションが多すぎるだけで完璧だったと自負できる。

ただ、ポインターの操作と内容を思い出すのに精一杯で、聴衆の方を全然見れなかったことが悔やまれるが。

しかしやっぱり、大勢の人に拍手を貰うと言うことは気持ちのいいものだ。
例えそれが虚栄でも、自分を認めてもらった気になる。
私の前の人の発表の後、誰も拍手をしなかったため、多少複雑な気持ちで会ったが。

どうやら、郵便局のバイトは来週からのようです。今年ゆっくり出来る最後の土日かもしれないのでゆっくりするつもり。
郵便局と言えば、年賀状ですが、今年はまだ一枚も手をつけてない・・・。
去年はいつぐらいに書いたっけなぁ?
出すのはいつも5人くらいだが、手紙って書くのめんどくさいね。
一年に一度だから出すけど。

氷さんにはお年玉が付いてない年賀ハガキでいいですよね?


PS。例のレポートの件ですが、何とかなりました。
漢字が全然書けなくなってる事に絶望した。
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
このブログについて
TB・コメント・アマゾンで買い物大歓迎。
お気軽にどうぞ。特に報告は入りません。
あと、ランキングのクリックお願いします(゚皿゚)
※記事には一部ネタバレがあります。ご注意を。
プロフィール
HN:
ヘルメス
HP:
性別:
男性
職業:
大学生
趣味:
時と場合による
自己紹介:
人畜無害と豪語する全人類の敵。

映画と漫画とアニメと海外ドラマとくりぃむしちゅーが大好きです。
でも、ぞうさんの方がもっと好きです。
最新コメント
(11/30)
(11/30)
(11/13)
(10/31)
(10/14)
ブログ内検索
カウンター
フリーエリア
edita.jp【エディタ】 相互リンクレーシック
最新トラックバック

忍者ブログ[PR]