×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
http://www.keyholetv.jp/
昔は、アニメのテレビ東京だけ放送って言葉にやきもきしたものです。
しかし、これがあれば全国のテレビやラジオが無料で見れる、聞ける(画質に拘らなければ)。
いい時代になったものです。
昔は、アニメのテレビ東京だけ放送って言葉にやきもきしたものです。
しかし、これがあれば全国のテレビやラジオが無料で見れる、聞ける(画質に拘らなければ)。
いい時代になったものです。
饗宴(きょうえん)と読む。また一つ賢くなった気がする。
著者はアハ体験でおなじみの茂木健一郎先生。内容は、ダヴィンチについてやクオリアについての対談とかを収録したもの。
対談中のへんてこな言葉の言い回しを直さずにそのままにしてあるせいか、少々理解するのに次回がかかった気がする。
ただ、何回も読みたくなる内容であることは確か。
とりあえず、ダヴィンチは変な人であることはたしかでしょう。
しかし、巻末の映画「イノセンス」を例にしての内容は、今更感が漂う。
というよりも、どうしてこうも人間と人形(機械)の明確な違いについて論じる時に、イノセンスをあげてしかも、そのアイデアがほとんど押井監督のものであるという解釈がなされているのか?
たまには原作者のことも取り上げるべきだと思うんだけどなぁ?
著者はアハ体験でおなじみの茂木健一郎先生。内容は、ダヴィンチについてやクオリアについての対談とかを収録したもの。
対談中のへんてこな言葉の言い回しを直さずにそのままにしてあるせいか、少々理解するのに次回がかかった気がする。
ただ、何回も読みたくなる内容であることは確か。
とりあえず、ダヴィンチは変な人であることはたしかでしょう。
しかし、巻末の映画「イノセンス」を例にしての内容は、今更感が漂う。
というよりも、どうしてこうも人間と人形(機械)の明確な違いについて論じる時に、イノセンスをあげてしかも、そのアイデアがほとんど押井監督のものであるという解釈がなされているのか?
たまには原作者のことも取り上げるべきだと思うんだけどなぁ?
昨日発売の新型PS3。ゲオではもう中古が出てました。
一日のうちの中古が出るなんて。間違って2個買ったとか?買っただけで満足しちゃったとか?
ちなみに値段は26800円。時期的に中古で買う方が安いよなぁ。
一日のうちの中古が出るなんて。間違って2個買ったとか?買っただけで満足しちゃったとか?
ちなみに値段は26800円。時期的に中古で買う方が安いよなぁ。
触覚、聴覚、視覚の次は味覚とか嗅覚とかつける?
いくら何でも、ゲーム機を舐めるのはなんだか嫌だから味覚はないか。
嗅覚は、匂いセンサーをつけて特定の匂いにゲームが反応し、イベントが発生するとか?
例えば焼き魚の匂いを検知すると、キャラクターの体力が上がるとか。
そして、キャッチコピーは「食卓にもDSを」とかなんとか。
あったらいいなぁって感じ。しかし、体臭きつい人は気をつけなきゃ、四六時中反応しまくる危険性が。
そして起こる、学校でのいじめ問題。そして、PTAによるDSの販売停止運動とか。
いくら何でも、ゲーム機を舐めるのはなんだか嫌だから味覚はないか。
嗅覚は、匂いセンサーをつけて特定の匂いにゲームが反応し、イベントが発生するとか?
例えば焼き魚の匂いを検知すると、キャラクターの体力が上がるとか。
そして、キャッチコピーは「食卓にもDSを」とかなんとか。
あったらいいなぁって感じ。しかし、体臭きつい人は気をつけなきゃ、四六時中反応しまくる危険性が。
そして起こる、学校でのいじめ問題。そして、PTAによるDSの販売停止運動とか。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
このブログについて
TB・コメント・アマゾンで買い物大歓迎。
お気軽にどうぞ。特に報告は入りません。
あと、ランキングのクリックお願いします(゚皿゚)
※記事には一部ネタバレがあります。ご注意を。
お気軽にどうぞ。特に報告は入りません。
あと、ランキングのクリックお願いします(゚皿゚)
※記事には一部ネタバレがあります。ご注意を。
プロフィール
HN:
ヘルメス
HP:
性別:
男性
職業:
大学生
趣味:
時と場合による
自己紹介:
人畜無害と豪語する全人類の敵。
映画と漫画とアニメと海外ドラマとくりぃむしちゅーが大好きです。
でも、ぞうさんの方がもっと好きです。
映画と漫画とアニメと海外ドラマとくりぃむしちゅーが大好きです。
でも、ぞうさんの方がもっと好きです。
ブログ内検索
カウンター
最新トラックバック