×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
劇中に本屋、図書館が出てくる映画を紹介する珍しいところに注目した本。
図書館、本屋ということは文学的な退屈な映画ばっかり紹介しているんじゃないの?と思われるかもしれませんが、実は意外と皆さんが見ているおなじみの映画にも図書館や本屋のシーンは出てきています。
例えば、「耳をすませば」なんて、図書館が重要な施設の一つとしてよく出てきますね。
勿論、ちょっと映画通じゃないと知らない映画とかも出てきますが、そこは映画紹介本としてネタバレしない程度に紹介されています。
しかも、よくある堅苦しい小さい文章ではなく、大きくて肩の力を抜いて見られる書き方をされているので、普段本を読まれない方も気兼ねなく見られると思います。
ただ、映画の紹介の際に類似映画の話が入る構成なので、最初は読んでる最中に?ッてなるかもしれません。
本日見てきました。
前作
の最後で、見事結ばれたゴム男ことリーグとエロ姉ちゃんスー。
二人の結婚式が近づく中、世界は異常気象に悩まされていた。
リーグはスーに内緒でその原因を調べてみると、どうやら宇宙放射線を出す謎の物体が飛来しているせいだというコトが判明した。
二人の結婚式の当日、新郎新婦の誓いの言葉の最中、例の物体がニューヨークに飛来。ヒューマントーチことジョニーがいつもの調子で追いかけていくと、なんとその物体は、銀色をした謎のサーファーだった。
この銀色のサーファー、見かけはただの変態だが、ものすごく強くて手からは放った変な衝撃でジョニーの細胞組織を変えちゃうんだ。
さらに前作でやられたはずのDr.ドゥームが復活!銀色サーファーを捕まえるため、一時的にリーグたちに協力するんだけど・・・
やっぱり裏切っちゃった(笑
サーファーのボードを盗んであれよあれよと空を飛びフォースを打ちまくる。(どうでもいいが、こいつはスターウォーズのダース・シディアスにそっくり。手から電撃を出すポーズとかモロフォース。)
でも最後はチーム全員の能力を吸収したジョニーにフルボッコ。
もうやめて、ドゥームのライフポイントは0よ!
捨て台詞もはかず、海のそこへ。
今度こそホントにサイナラ。
結局、恐怖の大王も消え去り、地球の滅亡は免れたわけだが、
このオチは無いだろう!無茶苦茶だ!
最後の最後でぶち壊してくれました。
酷いです。駿河湾はちゃんとしてたのに・・・。
オマケに今回はEDがKIRIKIRIMAIじゃないのね。
マーベル映画のお約束である番を追うごとに面白くなっていく法則は満たしてるようだ。
ただ続編はあんまり期待できないかな?
正直、今作が出来たことも僕は不思議でならない。
PS.スーザン役の人。僕の希望通り脱いでくれました。(といってもワンカットぐらいですが。)
次はベッドシーンですね!
本日はC演習2の講義。
担当教官がジャパネット高田社長にクリソツな上、妙にテンション高くてウザイ。課題の回答例をすぐに消しやがるし、小テストがちゃんと出来てないと欠席扱いにするとか言いやがる。
なんて奴だ。
本日の課題の内容は1年でやったことの復習。
1年の時のテキストがいるとか何とか、そんなこと聞いてないんだけど・・。一体何処に張ってやがる。
授業開始時まで前やったことを完全に忘れていたが、何とかHPのテキストのおかげで助かった。
JAVAの課題と違いHTML文章を製作しなくて済むが、文章を打つ量自体は多くなっているのでしんどいのには変わりない。オマケにコンパイルエラーの文章が適当だし・・。
やんなっちゃう。
担当教官がジャパネット高田社長にクリソツな上、妙にテンション高くてウザイ。課題の回答例をすぐに消しやがるし、小テストがちゃんと出来てないと欠席扱いにするとか言いやがる。
なんて奴だ。
本日の課題の内容は1年でやったことの復習。
1年の時のテキストがいるとか何とか、そんなこと聞いてないんだけど・・。一体何処に張ってやがる。
授業開始時まで前やったことを完全に忘れていたが、何とかHPのテキストのおかげで助かった。
JAVAの課題と違いHTML文章を製作しなくて済むが、文章を打つ量自体は多くなっているのでしんどいのには変わりない。オマケにコンパイルエラーの文章が適当だし・・。
やんなっちゃう。
夏休みに突入したカイルたち。
花火を買おうと店の方へ向かったが、コロラド州で花火が禁止になったせいで蛇花火しか買うことが出来なかった。
この花火禁止は伝統行事にも響いており、独立記念日に花火を打ち上げることが出来なくなった。困った市長は、これはひらめきと世界最大の蛇花火を式典に使うことに。しかし、その蛇花火は火をつけるとどんどん大きくなっていって・・・。
アメリカに花火ってあったんだね。日本だけかと思った。
蛇花火は私はあんまり馴染みはないが、これって何が面白いんだろう?
ただ、燃えカスが蛇みたいになるだけなのに。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
このブログについて
TB・コメント・アマゾンで買い物大歓迎。
お気軽にどうぞ。特に報告は入りません。
あと、ランキングのクリックお願いします(゚皿゚)
※記事には一部ネタバレがあります。ご注意を。
お気軽にどうぞ。特に報告は入りません。
あと、ランキングのクリックお願いします(゚皿゚)
※記事には一部ネタバレがあります。ご注意を。
プロフィール
HN:
ヘルメス
HP:
性別:
男性
職業:
大学生
趣味:
時と場合による
自己紹介:
人畜無害と豪語する全人類の敵。
映画と漫画とアニメと海外ドラマとくりぃむしちゅーが大好きです。
でも、ぞうさんの方がもっと好きです。
映画と漫画とアニメと海外ドラマとくりぃむしちゅーが大好きです。
でも、ぞうさんの方がもっと好きです。
ブログ内検索
カウンター
最新トラックバック