忍者ブログ
雑談、映画、なんでもこい!という凄まじいブログ
[33]  [34]  [35]  [36]  [37]  [38]  [39]  [40]  [41]  [42]  [43
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

最近、エビせんべいにハマッております。
9枚100円のよりもでかくて8枚ぐらい入ってる奴のほうがなんか味が良いのでそちらをよく買っています。
本当はソースとテンカスとマヨネーズ乗ってたソーセンで食いたいんですが、いかんせんそこまでするのはめんどくさいのでそのまま食っています。ソースせんべいでどこか販売してくれたら良いのに。
マヨとソースとテンカスが袋に入ってて、使い捨て刷毛でソースを塗るのよ。10枚入り190円でどうすか?需要ないっすか?そうっすか。
みんなソースせんべいなんてじじ臭いもん食いたくないもんねぇ・・・。
大学の文化祭の時もあんまり人気があったようには見えなかったし。
(しかも食ってるのはおばちゃんばっか)

ソーセンにダイエット効果でもあれば、若い女の子にも人気が出てたちまち世間に【ソーセンレボリューション】が吹き荒れることは間違いないと思うんですが・・・。

男(30歳・無職)「ソーセン食ってサーセンwwww明日から職探してきやっすwww」

女(25歳・OL)「ソーセンを毎日食べてたら、5kgもやせちゃったんですよぉぉ~。ソーセンサイコぉ~」


とかね、



うーん、ネェなぁ
やっぱり、【ソーセンレボリューション】は無理かなぁ?
どう考えても痩せるようなものは入ってなさそうだし。
むしろ、かえって太る気がするし。
未来栄光、えびせんには光が当たらず、スーパーの端っこに陳列されてると思うとちょっと悲しくなってきた。
でも、積み上げられてる方がえびせんらしいっちゃぁえびでもせんらしいがね。


PS。通常版のポルポル発見。ザ・掲示板にありましたよ、赤さん。
PR
現在初代ペルソナをプレイ中。
南条君が全然活躍してくれん。
南条君のハンマ→10ダメージ
主人公他のブフ→100越えダメージ

南条君のモップアタック→10付近
主人公他のモップアタック→20近く


きぃぃぃぃぃ、南条てっめぇぇぇぇ、


「任せろ!」


じゃねーよ!
任せらんねーよ!
ホントこの坊ちゃんの初期ペルソナ使えんわぁ~。
ペルソナ3オンラインに登録してみた。
が・・・このゲーム一日に30回しか戦闘できないのねぇ・・・・
なんだかなぁ・・・・・
廃人にはなりにくそうなので一応プレイしてるんですが、
すぐ飽きそうです。

http://p3.atlus.co.jp/p3tnb/
今日は朝の講義をプレイフッキーして京橋で全脳トレをしてました。
700円で小学二年生まで上り詰めた私。
前頭葉が他の部位と比べて少し劣ってるらしく、未だFから抜け出せません。歯車の問題が難しいんだよな。

現在の脳年齢は38歳。まだまだ先は長そうです。

PS。アイコンがパンダで、名前がヘルメスのキャラいたら私です。
もし遭遇したら手を抜いてあげてください(笑
明日のテストでしばらく休み。
ってことでこの機会に麻雀のルールでも覚えようかと思います。

で、早速HPなんかでルールを調べたんだけど・・・・


プスっプスプス・・・・

聴きなれない言葉ばかりで、僕の石頭では理解するのに時間がかかりそうです。

実戦をするのが一番手っ取り早いんだろうケド・・・・CPU戦ができるフリーゲーないかな?
テストももうすぐ終わり。
正直、残りのテストより明日締め切りの歴史レポートのほうが
やばいんですが・・・・3000~5000文字ってなんですか?
1000文字でお腹一杯なんですが・・・・・
幸い、テーマは自由なんで僕の友達ウィキペディア君を駆使して、今日中に終わらせたいとおもいます。

持ってくれよ・・・・このキーボード(不具合発生しまくり)・・・・。
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
このブログについて
TB・コメント・アマゾンで買い物大歓迎。
お気軽にどうぞ。特に報告は入りません。
あと、ランキングのクリックお願いします(゚皿゚)
※記事には一部ネタバレがあります。ご注意を。
プロフィール
HN:
ヘルメス
HP:
性別:
男性
職業:
大学生
趣味:
時と場合による
自己紹介:
人畜無害と豪語する全人類の敵。

映画と漫画とアニメと海外ドラマとくりぃむしちゅーが大好きです。
でも、ぞうさんの方がもっと好きです。
最新コメント
(11/30)
(11/30)
(11/13)
(10/31)
(10/14)
ブログ内検索
カウンター
フリーエリア
edita.jp【エディタ】 相互リンクレーシック
最新トラックバック

忍者ブログ[PR]