忍者ブログ
雑談、映画、なんでもこい!という凄まじいブログ
[29]  [30]  [31]  [32]  [33]  [34]  [35]  [36]  [37]  [38]  [39
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日からTUTAYA半額クーポンが使えるということでCDを5、6枚借りてきた。

借りた内容は前から言ってた、洋楽への道第一歩ということでオアシスのアルバムとアリプロの持ってない奴だ。
ここで一つ不満があるのは、アリプロのジャンルが声優になっていたこと。
どういうことだ?少なくともボーカルの宝野アリカ嬢は声優などしてないはずだが?
近頃アニメタイアップが多いからってこんな間違いされても。
ポルグラを声優って言ってるようなものですよ。
ふざけちゃいけない。次からはこんな間違いして欲しくないなあ。

PS。店内で床に座ってる奴、蹴飛ばしてやろうかと思った。マジ邪魔。
PR
今日、物理学の講義中に首に違和感を感じたので指で掻いて見ると・・・・なにやら、黒い物体がぽとり・・・・。

そして手には明らかに人間の毛ではないものが2本。

テーブルの上では、さっき落とした黒い物体から無数の足が生えていることが伺え、今にも起き上がりそうな体制をとろうとしている。

その姿を見て、僕が凍りつくのにはコンマ一秒も掛からなかった。

どこで引っ付いたんだろう?通学途中だとすると、3時間ほど、僕の体にご厄介していたことになる。

いやぁぁぁぁぁぁぁ。
今日は大学周辺にあると噂されている(らしい?)TUTAYAを探しにいってきた。
道なき道をおっかなびっくり歩いたおかげで今非常に足が痛い。
歩道がないってレベルじゃねーぞ!車スピード出しすぎだっつうの!
道は狭いし、回り道できそうなところもなく、ホントにココの人たちはどうやって暮らしてるのだろうと、ちょっとだけ疑問に思う。
どんどん、歩行者地獄の道を歩いていくうちに、あたりは見に覚えがないがない異郷の地になっていることに気づく。

こんなトコにキリン堂があったんだ!あ、パルコープだ!と普段なら特に珍しくもないものに驚嘆の声を上げる私。(それだけ、うちの大学の近辺には何も無いのです。ひどい)

大学から歩いておよそ20分ほど経ち、もはや目標への到達は諦めかけていたそのとき、
前方にツタヤの看板を発見。軽くテンションが上がる。

いざ、念願のTUTAYA店舗内部に入るとこれがびっくり、結構広いし、品ぞろえが良い。
しかもTポイントで本が買える!こんなの初めてだ。
苦労して来たかいがあったものだとこの時点では思う。

しかし、いざTUTAYAに来たはいいものを特に借りたい物はなく、
かといって、ココまできといて何も借りていかなきゃ意味がないといったジレンマに襲われ、10分間沈黙。

結局、CD2枚を借りて帰ることにした。

帰りの電車の中、借りたCDを良く見てみると近所のTUTAYAにも同じのがあったことに気づく。

あんだけ苦労してこのザマ。俺は一体何をしているんだろう?
アニソン三昧、リクエストした曲がかからなかった。
オマケに録音も微妙に失敗。ショックだ。

明日の映画テーマではリクがかかるといいな。

今日、サークルで近所にダイソーないねんっていったら
「え?、どうやって暮らしていけるん?」って驚かれた。
普通あるものなのだろうか?

PS.図書館で借りた「今日の水木さん」って本、オススメです。
今日はいらないマンガとゲームを売りにいきました。

合計4400円也。

PS2のゲーム二本と北斗の拳の文庫本全巻とワンピース計8巻で
この値段はあまりにも少ないのでは?と思ったんですが、まあいいです。十分許容範囲。

ただ許せないのは、ゲームが一つ買い取ってもらえなかったこと。
そのゲームというのがですね、昔どこぞの糞野郎に貸していたゲームで、
返却してもらったときに説明書が無くなってて、そのことを問い詰めたら
しらばっくれやがったという苦い思い出があるゲームです。

そのときは、まぁ説明書ぐらいいいかと思ったわけですが、
あんの餓鬼・・・傷までつけてやがったとはなぁ!

うぜぇ、前から思ってたがさらにウザイと今日改めて認識した。

むかついたので、そいつのページを家のリンクから削除してやった。

もう、そいつのコトを思い出さないために。

アリーデヴェルチ!


5000円で買ったジャケットが、今日見たら1000円で売ってた。
ショックだ・・・・。


幸い同じ色ではなかったけど、なんか負けた気するので買わなかった。

そういえば友達も、TVの値段が買った当初とは大きく違うって言ってたっけ。
40万で買った奴が、今は9万とかなんとか・・・。

技術の進歩と流通数で安くなるのは嬉しいんだけど、すでに買った人はなんか悔しいよな。

もうちょっと待っとけば、出費を4分の一に抑えられたのに。

GC買ったときとか酷かった。
11月に2万5000円で買って、その2ヵ月後かなんかに急に1万9800まで値下げしたんだよな。で、今の値段はというと1万程度。
なんだこれ?俺、確かGBAも元価で買ったよなぁ。
あれも酷い。値下げしすぎだ。発売日に買ったやつが馬鹿みたいじゃないか。

こんなことがあるせいで、最近発売日に物を買うことが出来なくなってしまっている。
慎重深くなったというべきなのだろうか?

でも、素直にゲームなどを楽しむことが出来なくなってしまったのが悲しい。

カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
このブログについて
TB・コメント・アマゾンで買い物大歓迎。
お気軽にどうぞ。特に報告は入りません。
あと、ランキングのクリックお願いします(゚皿゚)
※記事には一部ネタバレがあります。ご注意を。
プロフィール
HN:
ヘルメス
HP:
性別:
男性
職業:
大学生
趣味:
時と場合による
自己紹介:
人畜無害と豪語する全人類の敵。

映画と漫画とアニメと海外ドラマとくりぃむしちゅーが大好きです。
でも、ぞうさんの方がもっと好きです。
最新コメント
(11/30)
(11/30)
(11/13)
(10/31)
(10/14)
ブログ内検索
カウンター
フリーエリア
edita.jp【エディタ】 相互リンクレーシック
最新トラックバック

忍者ブログ[PR]