×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日は仕事休みと先週電話して伝えたのに、バカ担当はまた忘れてる始末。
もうこいつは駄目だ。バイト始まる前の態度からして、何かただならぬものを感じていたが、やはりこいつもパチンカスの一人であったか。
このバカ担当のせいで、俺はともかく店が迷惑してるのがなんとも申し訳ない。
マネージャーは、いつもしんどそうだし、人数はいつもギリギリ。
はぁ、無能の担当のせいでまた一人の有力な人材が減ったのか。
というか、あの糞担当、今日の不手際を俺のせいにしてやしないだろうな?
ありえることだ。あのバカ担当は、電話をかけてくるとき俺に何の侘びもしなかったのだから。
11日も休みと一応念を押して伝えといたが、どうせまた忘れてるだろうな。もう、早く切り上げて辞めてやろうか?
もうこいつは駄目だ。バイト始まる前の態度からして、何かただならぬものを感じていたが、やはりこいつもパチンカスの一人であったか。
このバカ担当のせいで、俺はともかく店が迷惑してるのがなんとも申し訳ない。
マネージャーは、いつもしんどそうだし、人数はいつもギリギリ。
はぁ、無能の担当のせいでまた一人の有力な人材が減ったのか。
というか、あの糞担当、今日の不手際を俺のせいにしてやしないだろうな?
ありえることだ。あのバカ担当は、電話をかけてくるとき俺に何の侘びもしなかったのだから。
11日も休みと一応念を押して伝えといたが、どうせまた忘れてるだろうな。もう、早く切り上げて辞めてやろうか?
PR
最近、おなかがビチビチです。
水分の採りすぎでしょうか?バイトで沢山汗をかくから、自然に1リットルぐらい飲んじまう。
しかも飲んでるのが炭酸飲料だから、胃に負担がかかってるんだろうね。
あと、ストレスのせいもあるのか。例のあの人と仕事が一緒な時とか、めっさ疲れる気がする。なんだ、俺のことが嫌いなのか?
俺だけになんか冷たい気がするけど。
あのお客さんで馴れ馴れしい人とか正直我慢できない。
暇な仕事ならいいんだけど、動きまくらなきゃいけない仕事だからどうしても邪魔なんだよねぇ。どうしたもんかなぁ?
水分の採りすぎでしょうか?バイトで沢山汗をかくから、自然に1リットルぐらい飲んじまう。
しかも飲んでるのが炭酸飲料だから、胃に負担がかかってるんだろうね。
あと、ストレスのせいもあるのか。例のあの人と仕事が一緒な時とか、めっさ疲れる気がする。なんだ、俺のことが嫌いなのか?
俺だけになんか冷たい気がするけど。
あのお客さんで馴れ馴れしい人とか正直我慢できない。
暇な仕事ならいいんだけど、動きまくらなきゃいけない仕事だからどうしても邪魔なんだよねぇ。どうしたもんかなぁ?
インターンシップの資料に必要な顔写真を撮るため、久々にスーツで外出。
すでにズボンはぶかぶか過ぎて穿くことが不可能になっていたので、いつもバイトで着てるスラックスで代用したが、結構大丈夫なもんだな。
でも、顔写真だから下半身は映らないんだけどね。
で、問題は髪型ですよ。俺は従来のテンパーですので水で修正しても時間がたつと過ぐにワカメちゃんに戻っちゃう。しかも、頼みの綱のジェルやスプレーは空っぽになってるし。
いくつもの試行錯誤を繰り返し大丈夫だと思って、証明写真機の前に立った時にはすでに遅し・・・。しかも、肝心の写真をみたら、ネクタイが上着に隠れて見えない><><><<>><<><><。
あああああああああああ
もう終了!
すでにズボンはぶかぶか過ぎて穿くことが不可能になっていたので、いつもバイトで着てるスラックスで代用したが、結構大丈夫なもんだな。
でも、顔写真だから下半身は映らないんだけどね。
で、問題は髪型ですよ。俺は従来のテンパーですので水で修正しても時間がたつと過ぐにワカメちゃんに戻っちゃう。しかも、頼みの綱のジェルやスプレーは空っぽになってるし。
いくつもの試行錯誤を繰り返し大丈夫だと思って、証明写真機の前に立った時にはすでに遅し・・・。しかも、肝心の写真をみたら、ネクタイが上着に隠れて見えない><><><<>><<><><。
あああああああああああ
もう終了!
最近、両手を使えるように左手で何でもするように心がけています。
というのも、左利きの人は右手社会の中で結果的に両手を使ってることになり、さらに左利きの人は天才が多いという理由からなんですが・・。
やる前は左手で字ぐらい簡単に書けると思ったら、甘かったです。
字が歪みまくりで見れたもんじゃない。マウスで字を書いたみたいになってる。おまけに、短い時間でも鉛筆持った手はなんか攣ったような感じになって、まだまだ慣れるには時間がかかりそうです。
特に箸とかまだ持てるレベルでもないしなぁ。
そういえば、最近、利き腕の右腕とそうでない左腕の感覚の違いと言うのを意識し始めました。右手はちゃんと繋がってる感じがするのですが、
左手はなんか辛うじて付いてる、下手したら千切れるんじゃないかってぐらいの感覚。
あんまり力入らないしねぇ。これってオレだけなんでしょうか?
というのも、左利きの人は右手社会の中で結果的に両手を使ってることになり、さらに左利きの人は天才が多いという理由からなんですが・・。
やる前は左手で字ぐらい簡単に書けると思ったら、甘かったです。
字が歪みまくりで見れたもんじゃない。マウスで字を書いたみたいになってる。おまけに、短い時間でも鉛筆持った手はなんか攣ったような感じになって、まだまだ慣れるには時間がかかりそうです。
特に箸とかまだ持てるレベルでもないしなぁ。
そういえば、最近、利き腕の右腕とそうでない左腕の感覚の違いと言うのを意識し始めました。右手はちゃんと繋がってる感じがするのですが、
左手はなんか辛うじて付いてる、下手したら千切れるんじゃないかってぐらいの感覚。
あんまり力入らないしねぇ。これってオレだけなんでしょうか?
word2007ってなんであんなに使いづらいの?
何が何処にあるか全然わからない。開発者はヒューマンインターフェースの勉強をして来い!って友達と愚痴りながら、レポート作ってました。
形式を選択して貼り付けが何処にあるかわからんし、数式の導入方法はさっぱりだし、どういうこっちゃ・・・・。
シラジ先生が、バベジとベジエ曲線について語ってるぐらいさっぱりです。
この例えもさっぱりです。正直一太郎ボウヤを入れて欲しいんですけどね。だめっすかね?
何が何処にあるか全然わからない。開発者はヒューマンインターフェースの勉強をして来い!って友達と愚痴りながら、レポート作ってました。
形式を選択して貼り付けが何処にあるかわからんし、数式の導入方法はさっぱりだし、どういうこっちゃ・・・・。
シラジ先生が、バベジとベジエ曲線について語ってるぐらいさっぱりです。
この例えもさっぱりです。正直一太郎ボウヤを入れて欲しいんですけどね。だめっすかね?
久し振りの休みということで、朝の3時ごろまでゲームと映画を見ていたわけですが、次の日起きたらもうなんか腰と頭が猛烈に痛い。
バイト帰りの朝の何十倍のしんどさってなんぞこれ。
単純な寝不足なんでしょうか?
一応11時まで寝てたんだけどねぇ。もう年カネェ・・・。
無理できんようになってしまったか。
バイト帰りの朝の何十倍のしんどさってなんぞこれ。
単純な寝不足なんでしょうか?
一応11時まで寝てたんだけどねぇ。もう年カネェ・・・。
無理できんようになってしまったか。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
このブログについて
TB・コメント・アマゾンで買い物大歓迎。
お気軽にどうぞ。特に報告は入りません。
あと、ランキングのクリックお願いします(゚皿゚)
※記事には一部ネタバレがあります。ご注意を。
お気軽にどうぞ。特に報告は入りません。
あと、ランキングのクリックお願いします(゚皿゚)
※記事には一部ネタバレがあります。ご注意を。
プロフィール
HN:
ヘルメス
HP:
性別:
男性
職業:
大学生
趣味:
時と場合による
自己紹介:
人畜無害と豪語する全人類の敵。
映画と漫画とアニメと海外ドラマとくりぃむしちゅーが大好きです。
でも、ぞうさんの方がもっと好きです。
映画と漫画とアニメと海外ドラマとくりぃむしちゅーが大好きです。
でも、ぞうさんの方がもっと好きです。
ブログ内検索
カウンター
最新トラックバック